Author: admin

  • Hello world!

    Hello world!

    Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing!

  • Rakuten TV「NBA Special」with Candee Inc.

    Rakuten TV「NBA Special」with Candee Inc.

    Rakuten、ならびにCandee Inc.との共同プロジェクトで、楽天TV「NBA Special」にて、NBAシーズン並びにファイナルまでのアメリカのNBA各チームへの取材コーディネート、現地取材、撮影などを行いました。

  • Documentary Program ノンフィクションW ヒッチコック幻の映画

    Documentary Program ノンフィクションW ヒッチコック幻の映画

    Wowowのドキュメンタリー番組、「ノンフィクションW ヒッチコック幻の映画 ~最期に仕掛けたサスペンス~」の番組を製作致しました。 ニューヨーク、LA、シカゴ、オースティンでのロケ。そこから出てきた世界初公開の幻の資料。ヒッチコックの幻の映画「ショートナイト」の全貌が明らかになる。 以下、Wowow番組WEBサイトから転載。 20世紀を代表する映画監督のひとり、アルフレッド・ヒッチコック。彼は生涯で53本の映画を監督したが、実は54本目の製作にも着手していた。脚本は完成、キャストの選考も進められ、資金もスタジオも準備万端。だが、作品は撮影されなかった。2人のスタッフの証言と、番組で世界初公開する資料から幻の映画に迫る。その作品『ショートナイト』の原作は、作家ロナルド・カークブライドの同名小説。ソ連のスパイがイギリスの刑務所から脱獄した実話をもとにしたスパイスリラーだ。ヒッチコックは派手なスパイアクションが注目を集めるようになった1960年代後半、ヒットが出ずスランプに陥る。そんな時出会ったのが「ショートナイト」だった。プロデューサーのトム・マウントは、ヒッチコックは人生の集大成のような映画を撮りたかったのだと語る。脚本制作に着手したヒッチコックは、当初旧知の脚本家アーネスト・レーマンに依頼。だが、出来栄えに満足せず若手のデヴィッド・フリーマンに託す。2人は1978年12月から6カ月間にわたり脚本を作り上げていった。1980年に逝去するまでヒッチコックの近くにいたフリーマンが、脚本作りに没頭した日々やヒッチコックの最晩年を証言する。番組は、アメリカの映画芸術科学アカデミーの図書館に遺族から寄贈された『ショートナイト』の絵コンテや手書きのキャスティング案、脚本などを公開する。(2018年)

  • シリコンバレー視察

    シリコンバレー視察

    日本のIT企業の視察で、シリコンバレーを訪問。Facebook、Instagram、Googleなどの社内視察を行いました。

  • JCB The Premium「砂漠の楽園、大地のアート ラスベガス・グランドキャニオン」

    JCB The Premium「砂漠の楽園、大地のアート ラスベガス・グランドキャニオン」

    JCBカードのプレミアム会員誌「JCB The Premium」にて、特集「砂漠の楽園、大地のアート ラスベガス・グランドキャニオン」を撮影・執筆致しました。 最新のラスベガスホテル&レストラン情報に加え、セスナでのグランドキャニオンの旅、ルート66の旅などをご紹介しています。

  • Lighthouse: Grand Circle

    Lighthouse: Grand Circle

    ロサンゼルスの生活情報誌「Lighthouse」にて、Seven Seas Mediaが担当する夏の特集「グランドサークル絶景の旅」が掲載されました。 表紙、記事ともに、ダイナミックに写真をレイアウトして頂きました! このエリアを知り尽くした私達が、グランドサークルを6泊7日で回るベストコースをご案内しています。 オンラインの記事はこちら。